予算30万で購入できる結婚指輪!どんなのがある?
予算が30万で、購入できる結婚指輪について考察してみました。結婚指輪の相場といわれるのは、25万円〜30万円前後と言われています。30万の予算が確保できれば、それなりの指輪は購入できるでしょう。
では「それなりの指輪」とは、具体的にどんな結婚指輪を指すのでしょうか。掘り下げてみます。
海外の高級ブランドのケース
まずは海外の高級ブランドです。「無理に決まっている」という声もあるでしょうが、可能です。18kのデザインがシンプルな結婚指輪であれば、1つあたり12万円〜13万円で販売されています。2つ合わせても24万円〜26万円です。なお確認した中で最も“安い値段”で売られていたのが、アメリカの高級ブランド。1個あたり11万円台で販売されていました。2つ揃えても22万円です。
「値段が安い」となると、懸念されるのは質の悪さでしょう。高級ブランドに関しては、全く問題はございません。高級ブランドの場合、1mmどころか1μm単位までしっかりと作りこみます。しかも手掛けるのは、世界トップレベルの凄腕職人。質が悪い結婚指輪が手元に届くのは、万に一つもないことです。
ダイヤ付きの結婚指輪なら国内ブランド
ダイヤがついている結婚指輪となると、30万円はどうしても超えます。高級ブランドがあつかっている結婚指輪の場合、どんなに安く見積もっても20万円はかかります。2つ合わせると40万円。10万円の予算オーバーです。そこで目をつけたいのが、国内のブランドです。
国内のブランドであれば、ダイヤがついている結婚指輪でも2つ揃って30万円で済みます。しかもアフターサービスもかなり充実しているので、安心でしょう。
豪華な結婚指輪なら手作り結婚指輪
手作りの結婚指輪となると、かなり豪華な指輪になるでしょう。手作り結婚指輪の場合、いわゆる「シンプルなデザイン」の結婚指輪なら10万円少し超える価格でできます。プラチナでダイヤモンドが入っている結婚指輪でも、予算20万円あればできるでしょう。
30万となったら、プラチナでダイヤ有の結婚指輪は言うに及ばず。オプションてんこもりにしても、十分なお釣りが出るでしょう。